競馬場の最大入場人員を紹介
全国に競馬場にて、最大入場人員を記録した数字をお伝えしたいと思います!一番多くの入場人員を記録したのは、『東京競馬場の196.517人』すごい数字になります。多くの人が訪れるのは主にGIレース開催日のようですね。
競馬場はとても広いので、入場人員は多く集まるとは思っていましたが、まさか20万人近く集まるという事は、それだけ競馬ファンも多いという事なのでしょう。インターネットやラジオ、新聞などで競馬を楽しむのも有りかもしれませんが、実際に競馬場に足を運んでみて、歓声や直接、競走馬を見て、楽しむというのも良いかもしれません。
多くのお金と人が動く競馬場、東京競馬場以外にも最大入場人員の数字を掲載しておりますので、是非参考にしてください。
東京競馬場の最大入場人員
住所:東京都府中市
最高入場人員:196,517人
記録したレースと日:1990年5月27日(東京優駿)
中山競馬場の最大入場人員
住所:千葉県船橋市
最高入場人員:177,779人
記録したレースと日:1990年12月23日(有馬記念)
京都競馬場の最大入場人員
住所:京都府京都市伏見区
最高入場人員:143,606人
記録したレースと日:1995年11月12日(エリザベス女王杯)
阪神競馬場の最大入場人員
住所:兵庫県宝塚市
最高入場人員:92,986人
記録したレースと日:1997年7月6日(宝塚記念)
中京競馬場の最大入場人員
住所:愛知県豊明市
最高入場人員:74,201人
記録したレースと日:1996年5月19日(高松宮杯)
札幌競馬場の最大入場人員
住所:北海道札幌市中央区
最高入場人員:60,549人
記録したレースと日:1976年7月11日(札幌記念)
福島競馬場の最大入場人員
住所:福島県福島市
最高入場人員:47,391人
記録したレースと日:1993年7月11日(七夕賞)
小倉競馬場の最大入場人員
住所:福岡県北九州市小倉南区
最高入場人員:36,745人
記録したレースと日:1997年2月16日(小倉大賞典)
新潟競馬場の最大入場人員
住所:新潟県新潟市北区
最高入場人員:35,135人
記録したレースと日:1991年4月28日(同日開催の天皇賞・春の影響)
函館競馬場の最大入場人員
住所:北海道函館市
最高入場人員:29,757人
記録したレースと日:1974年9月1日(函館3歳ステークス)
.全国地方公共団体コード順に記載。
.東京・中山・中京・京都・阪神競馬場ではGI級競走が開催される。
.各競馬場での最大入場人員記録は2012年終了時点のデータとなります。